知育玩具の専門ショップ

お子様だけでなく家族みんなで楽しめる安心で安全な世界的なブランドの知育玩具を厳選して紹介しています。

HABA

【ハバ社(HABA)】お話ビーズ・洗濯日和(2・3才から)【楽ギフ_包装】(木のおもちゃ/オモチャ/木製玩具/出産祝い/男の子/女の子/知育玩具/ギフト/誕生日/プレゼント/贈り物/楽天/通販)【RCP】【RCP1209mara】


【ハバ社(HABA)】お話ビーズ・洗濯日和(2・3才から)【楽ギフ_包装】(木のおもちゃ/オモチャ/木製玩具/出産祝い/男の子/女の子/知育玩具/ギフト/誕生日/プレゼント/贈り物/楽天/通販)【RCP】【RCP1209mara】

評価: 4.83

レビュー: 6件のレビューがあります。

パパのズボンとママの上着、これは僕の靴下だよ・・・。お話が弾みます。一つのことに集中している子どものまなざしは真剣そのものですね。★商品の遊び方紐だけでは難しいと思ったら付属の木の棒を使ってみてください。初めてでも通すことができることでしょう。上手く通せるようになったら紐だけで挑戦してみましょう。★メーカーからの情報ビーズ遊びの魅力、それは自分の手が「動いた」ことを、いち早く目で確かめられること。1つ1つの動作の積み重ねがちゃんと見えることは、子どもにとってどんなにうれしいことでしょう。小さな穴にひもを通すのは簡単なことではありません。でも、初めてできたときのうれしさ、長くつなげることができたときの満足感・・・・小さなビーズが子どもに与えてくれるたくさんの成長の宝物は、はかりしれません。★遊ぶことで子供が成長するポイントモチーフ自体が大き目なので小さなお子様のひも通しにお勧めです。 ★ビーズの選び方ビーズ本体は大きい方が持ちやすい・ビーズの穴の大きさは大きい方が通しやすい、これが基本です。あとは、少量でも形を楽しむ・たくさんの色と形で通す順番を工夫して楽しむ・出来上がったものを飾って楽しむ・ビーズとして遊ばないときは積み木のアクセントとして楽しむ…などなど、シンプルなおもちゃだからこそいろいろな楽しみ方ができます。 セット内容「洗濯物」のピース/8個、ひも/1本、補助用木製スティック/1本素材ブナまたはカエデ製サイズ厚さ/1.8cm、ワンピース/6×8cm、穴/実寸9mm適応年令2・3歳から備考 ブランドハバ社/HABA(ドイツ)安全性★ハバ社(HABA)お話ビーズシリーズ ひもを通すところの長さや、ひも通す向きにも気をつけたりと、それぞれ難しさが違います。 お子様にあったおもちゃを選んであげてくださいね。デザインもかわいいので、並べた遊んだりしても楽しいですね。 ●お話ビーズ・動物 ひもを通す距離が短くこのシリーズの中では簡単です。 ●お話ビーズ・くるま すずもついていてかわいいですね。 ●お話ビーズ・水族館 キャラクターごとにひもを通すところの長さが違います。 ●お話ビーズ・洗濯日和 ひもを通すところが他のものより長めです。やや難しいです。 ●お話ビーズ・フラワー ちょうちょは3つのパーツでできています。 羽の向きなど気をつけてひもを通し、3つのパーツをちゃんと並べて、やっと完成。このシリーズの中では、一番難しいですね。 ● おもちゃをせっかく買うなら良いものを、長くつかえるものを選びたい。 そう思いますよね。 でも、良いおもちゃってどういうものでしょうか? ハバ社(HABA)お話ビーズの『水族館』と『フラワー』 どちらも同じ、ひも通して遊ぶおもちゃです。 違いといえば、『おさかなやヒトデ』と『花やちょうちょ』といったデザインだけ? と思ってしまいますが、実はけっこう違いがあります。 ★お話ビーズの『水族館』★ ★お話ビーズの『フラワー』★ おさかな、くらげといった、ひとつひとつキャラクターになっているので、ひとつだけひもを通せたらひとまず完成!すぐにできた達成感を味わえます♪ ★ポイント! よーくみるとキャラクターごとに違いが! ひもを通すところの長さが違います。 最初は簡単な左のキャラクターをさりげなくお子さんに渡してあげてください♪ ちょうちょは3つのパーツでできています。 羽の向きなど気をつけてひもを通し、3つのパーツをちゃんと並べて、やっと完成。 水族館にくらべ、ちょっとむずかしいですよね。 お花もはっぱも2個づつはいっているので、同じ色を並べたり、交互にいれたりと、遊び方は豊富です。 2つの違いを聞くと、『フラワー』のほうがちょっとむずかしいし、遊び方もいろいろあるし、長く遊べそうと思う方も多いはず。 ですが、なによりも子どもにできた達成感をあじわせてあげることが大切! ひも通しは初めて…、細かい作業はまだ苦手…なお子さんは『水族館』がおすすめです。 大人にとってみれば、ほんの些細なことなのですが、子どもにとってみれば何もかもが初めての体験ですし、むずかしいのです。 できる、できないで「やる気」もかわってきます。 お子さんのひとりひとりの成長にあわせたおもちゃを選んで、おもちゃと遊ぶ楽しさを体験させてあげてくださいね♪

このサイトで掲載されている情報は、知育玩具の専門ショップ の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

楽天ウェブサービスセンター

Copyright(C)2014 知育玩具の専門ショップ All Rights Reserved.